受講生の声 続き
事務未経験、主婦から憧れの事務職に就職のOさん
校長先生
明けましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になり、ありがとうございました。
本年もよろしくお願いいたします。
ずいぶんご無沙汰をしてしまいましたが、また新しいクラスが始まるのですね。
昨年の夏、
毎日楽しく通っていた
のを懐かしく思い出します。
PCの勉強をしたい人がいたら、そちらを紹介してみますね。
仕事の方は、お陰様でだいぶ慣れました。
研究室では、タネを増殖したり、栽培データをとって収める、といった仕事をしています。
ハウス内は暑いのですが、日々育ち実をつけるイネは愛着も湧きますし、それらを収穫、選別し、品種改良等に利用される事を考えると、
やり甲斐を感じ
ます。
データ入力の際は、そちらで教わった
エクセルが役に立って
います。
ただ、研究室のPCはマックでエクセルもワードも2011というのにバージョンアップ?されていて、戸惑いました。
ずっと勉強し続けないといけませんね。
求人情報などを提供出来るような立場にはほど遠いですが、今勉強されている方を応援する情報としては…
この研究所は
30代ももちろんいますが
40代50代
の方
が少なくありません。
私も面接の際、
「
子育てが終わったくらいの人に長く働いてもらいたい
」
と言われました。
実際の仕事は、PCをさわるよりも温室や測定室にいる事の方が多いですが、いろいろな事をしているので一日があっという間で楽しいです。
とにかく
充実した毎日
を送っています。
それもそちらで学ばせて頂いたお陰です。とても感謝しています。
校長先生もスタッフの先生がたもどうぞお元気で、ますますご活躍ください。
備考
MOS Word、Excel取得
10年間の子育ての後
、研究所のパートで事務職に就職決定
主婦から事務職に就職のOさん
在校中はご指導いただきありがとうございました。
おかげ様でこの度4/8よりイオン●●店の後方支援としてパート入社しました。
そちらの学校に通い、パソコン、
履歴書の添削等
大変お世話になりました。
50代 主婦
MOS Word、Excel取得
子育て主婦から事務職&Web管理者に就職のOさん
ご無沙汰しております。
皆様お元気でおすごしでしょうか?
その節は大変お世話になりました。
校長先生から就職活動のご指導を受け、
A先生にはいつも丁寧な授業をしていただき、
おかげさまで無事就職することができました。
どうも、ありがとうございました。
4月1日から入社して1ヶ月半が過ぎました。
週5日 1日7時間のお仕事が、私の生活をどう変えてしまうのか少々不安ではあ
りましたが、慣れてくればこの規則正しい生活がとても良く思えてくるのは今だけでしょうか(笑)
初めての事務仕事は楽しく勉強になります。
ひとつひとつ仕事をなんとかこなしていっています。
私は今、一般の事務仕事のほかに求人サイトのホームページ管理者として毎日求人情報を掲載しています。
つくば市の研究所連携で求人ナビサイトを立ち上げているのですが、是非生徒さんたちの就職活動の際にこの求人情報をみてほしいと思っています。
つくば市の研究所で、主に研究職が多いのですが事務職もありますので是非是非参考にしていただければと思います。求職者として登録してもらえるとうれしいです。
宣伝になってしまいましたが、また近況報告させていただければと思います。
今後も、なにかありましたら相談に乗っていただければうれしいです。
どうぞ、よろしくお願いいたします
。
40代主婦 子育て→研究所でパートで 事務兼Web管理者 就職決定
MOS Word、Excel取得
未経験から事務職に就職のMさん
アットホーム牛久校の皆様
その節は大変お世話になりました。
少し遅くなりましたが、無事に就職することが出来ました。
初出勤は8/20です。
能力次第で
正社員登用
もあるということで、正社員目指して頑張ります。
良い報告ができてよかったです。
皆々様の益々のご健勝を心よりお祈りしています。
20代
シングルマザー
未経験から事務職に就職
MOS Word、Excel取得
工場閉鎖→派遣会社にて就職決定のOさん
アットホーム牛久校のみなさまへ
お久しぶりです。この度、A社の紹介で無事就職が決まりました。
希望していた正社員ではないですが派遣でも頑張ろうと思っています。
派遣はそれはそれでいいところがいっぱいある
と思うし、
初めてなので
いろんな経験ができる
ので今では良かったなと思っています。
業務でパソコンも使います。今回の訓練が活かせるかなと思っています。
報告が遅くなりすみません。すでに一週間働きましたが皆さん良くしてくださいますし、何とかがんばれそうです。
これからまた頑張って働きます。みなさんもケガなどに気をつけて頑張ってください。 ありがとうございました。またどこかで有った時には声かけてください。(^_^)
20代 工場閉鎖→派遣会社にて就職決定
MOS Word、Excel取得
主婦から事務職に就職のYさん
ご無沙汰しています。
訓練中は大変お世話になりました。
就職内定どうにかしました!(苦笑)
希望だった介護事務は、中々無く今は断念しましたが、いずれは戻るつもりで、教えて頂いたスキル活かして頑張りま~す。
校長先生はじめ、先生方、事務のSさん、ありがとうございました。
30代、子育て主婦→研究所の事務にパートで就職
MOS Word、Excel取得
主婦から事務職に就職のDさん
こんにちは!
前回の訓練生の●●です。
在学中は大変御世話になりました。
皆さま、お変わり無いでしょうか?
私は11月末から●●研究所で働いております。卒業と同時に決まった為、慌ただしくしてまして、御連絡が大変遅くなってしまいました事、お許し下さい。
採用の際に
MOSWordやExcelは決めての一つになった
ようで、取得して良かったと思っています。
お陰さまで、仕事でアットホームで勉強した事が大変役立っております。
操作等で迷うことも少なく、仕事も順調です。
皆さまには大変感謝しております。
今の仕事は短期雇用なのですが、
経験をここで少しでも積み、次の就活に活かせたらと思って日々頑張っています。
また、ご挨拶に伺えたらと思っております。
40代、子育て主婦→研究所の事務にパートで就職
MOS Word、Excel取得
主婦 PC未経験
→ 一般事務
ご無沙汰しております。皆様お変わりございませんでしょうか。
昨年在校中は大変お世話になりありがとうございました。
この度ようやく仕事が決まりましたのでご報告させていただきます。
派遣で短期の仕事ですが、実務で自分がどのぐらいこなせるか試せる良い機会だと思います。
勤務地は筑波宇宙センター内の職場です。特にセキュリティが厳しい場所ですので別の意味での緊張感も大変です。
教室に通ったおかげでパソコンが使えるとの印象が良かった
ようです。
ただ「実務ではWordよりExcelですよ」と派遣元の担当の方に言われました。
私はWordのみMOSに合格しましたが、できればExcelも受けるべきだったと反省しております。
今回は私程度で大丈夫な仕事でしたが、まだまだ未熟で実力不足な現実を実感しております。
せっかく教室で学べた事を無駄にせず、今後も何事も努力し、上を目指したいと思っています。
簡単ではございますが、報告は以上です。
皆様もお体にお気を付け頂き、ますますご発展されます様願っております。
50代、パソコンを使わない事務→研究所の事務に派遣会社経由で就職
MOS Word取得
お問合わせ
【訓練実施機関】アットホーム
【受付時間】月~金/9:00~17:00
【担当者】松岡
Tel:029-879-5550
Mail: athome.usk@gmail.com
戻る
Copyright(C)athome.All rights reserved